top of page


肩から腰までのアプローチに必要な6CH(12極)で治療をサポート
パルス幅 のこだわり。
S-D曲線(強さ時間曲線)から、筋収縮に必要な運動神経レベルの刺激強度の選択領域が最も大きく使いやすいパルス幅を選択。
パルス幅200 ㎲


使いやすさ のこだわり。
場所を選ばない、丁度良いサイズ。
往診に便利な電池駆動。人間工学を意識した設計で、直感的なSimpleな操作性を追求しています。
※LFP-2000e(つまみ間距離3cm以上)
※LFP-4000A・4500・4800(つまみ間距離2.5cm以上)
変えない こだわり。
品質と安全性を向上させるために、各出力の電気的独立性、
パルスの安定出力、パルス波形は変えていません。


鍼電極低周波治療器
Ohm Pulser LFP-4500
特定保守管理医療機器(クラスⅡ)医療機器承認番号:16300BZZ00151000

お問い合わせはこちら
bottom of page